校長あいさつ

   ホーム  >  校長あいさつ [ 校長あいさつ ]
 校長あいさつ

 


校長メッセージ 

      • 「よりよい」学校を目指して


        本校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

        福岡県立特別支援学校「福岡高等学園」校長を拝命して2年目となります。令和4年度も引き続き皆様どうぞよろしくお願いいたします。

        本校は、昭和62年4月に開校し、創立36年目を迎えた、軽度の知的障がいのある生徒を対象とする高等部のみの特別支援学校です。本年度の生徒数(令和4年4月7日現在)は、141名(第1学年47名、第2学年50名、第3学年44名)で、全寮制による学校・寄宿舎一体の指導により、職業的自立と社会参加を実現する人間の育成を目指しています。

        さて、新しい学習指導要領には前文が示され、その中には「よりよい学校教育を通してよりよい社会を創る」という学校と社会が共有する理念が掲げられました。

        また、本校が目指している「自立し社会参加する」ということは、生徒が主体的に自己の力を可能な限り発揮し、「よりよく生きていこうとする」ことと言われています。

        生徒、教職員とともに、この「よりよい」「よりよく」という視点を大切にしながら教育活動を推進し、よりよい学校づくりに努めて参りたいと思います。

        さらに、生徒たちが、日々の学校・寄宿舎生活のなかで、自分の「よさや可能性」を引き出すことができるよう教育内容の充実に努めて参りますので、今後とも、本校の教育活動へのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

        また、令和3年10月には、本校マスコットキャラクターとして「いのふく」と「ういんぐさん」を制定いたしました。末永く、皆様から愛されるキャラクターになっていくことを願っています。

         

        依然として、新型コロナウイルス感染症については予断を許さない状況が続いていますが、生徒の健康・安全を守りつつ、学びを止めないための感染防止対策もより一層徹底して参りたいと思っております。様々な制限等により、ご不便やご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

         

        令和4年4月

                          福岡県立特別支援学校「福岡高等学園」 校長 太田(おおた) (まこと) 

                                   

 

 

 

 

 ホーム
福岡県立特別支援学校「福岡高等学園」〒818-0047福岡県筑紫野市大字古賀304
Tel:092-921-2244 Fax:092-928-0845
福岡県立特別支援学校「福岡高等学園」
〒818-0047福岡県筑紫野市大字古賀304
Tel:092-921-2244  Fax:092-928-0845
Copyright(C)2009 福岡高等学園. All rights reserved